050-3000-0768
【受付時間】10:00~18:00(土日祝を除く)
2023/4/26
建設業界・建築業界では、安全な職場環境を維持することが非常に重要であるため、自社が発注をする先の協力会社さんを集め、定期的に安全大会や協力会が開催されることがあります。
安全大会・協力会は、労働安全衛生法に基づく安全衛生教育の一環として開催され、自社が外注をする協力会社にも安全に関する情報を提供するために役立ちます。
また、安全大会・協力会では、職場で発生する可能性のある事故や災害を予防するための安全対策や、適切な安全装置や安全器具の使用方法などについても説明されます。
他の業界を見渡しても、特に建設・建築業界で安全大会や協力会を開催する会社が多い傾向にあります。
以下に厚生労働省のリンクを掲載しておきます。
協力会・安全大会の目的、職場における安全を確保することです。具体的には、以下のような目的があります。
従業員に対して、職場での作業や行動における安全意識を高めることを目的としています。安全に対する意識を高めることで、事故や災害を予防することができます。
職場での安全対策の状況を確認し、必要に応じて改善点を見つけることが目的です。安全対策が十分でない場合には、改善点を指摘して対策を講じることが重要です。
従業員に対して、安全に関する情報を提供することが目的です。安全に関する情報を正しく理解し、実践することで、事故や災害を防ぐことができます。
安全意識を定着させることが目的です。安全大会を定期的に開催し、従業員に安全に関する情報を提供することで、安全意識を定着させ、安全な職場環境を維持することができます。
以上のように、安全大会は職場での安全確保に非常に重要な役割を果たしています。
以下のツールは協力会に使えるひな形・フォーマット集です。
ぜひ貴社の協力会をよりよくするのにご活用ください。
以下準備中…
・協力会社さんへの安全大会・協力会の案内文
・安全大会・協力会の式次第
・安全大会・協力会の司会原稿
・安全大会・協力会のスピーチ原稿
・安全大会・協力会の会則