- 開催日
-
2023年5月25日(木)
- 開催時間
- 15:00~16:00受付終了
- 開催場所
- オンラインセミナー
- 定員
- 制限なし
- 費用
- 無料
050-3000-0768
【受付時間】10:00~18:00(土日祝を除く)
2023年5月25日(木)
建設業・建築業では協力会社さんのために、協力会・安全大会を開催している元請さんが多いですが、この協力会・安全大会はこれからどうあるべきなのか?をお話しします。
さらに今回はゲストに、ガレージバンク(株)山本社長をお招きし、コストをかけずに貴社の協力会の付加価値をあげるサービスについてご案内いただきます。
本来は協力会社さんのために開催する協力会や安全大会。
何回も開催しているうちに、何のために会を開催しているんだろうか?と、
協力会の方向性が迷走している元請さんは決して少なくないように感じます。
(弊社ではいろんな会社さんの協力会を見てきました)
いよいよコロナも収束を迎えて、協力会や安全大会を復活させる元請さんも多いと思います。
そこで今回は、「これから建築業の協力会や安全大会はどうあるべきなのか?」
のテーマに絞り、60分のオンラインセミナーとして開催します。
■セミナー当日はこんな内容をお伝えします■
・他社では協力会や安全大会でどんなことをやっているの?
・協力会に入会する付加価値をどのように出す?
・協力会費ってそもそも法的に大丈夫なの?
・振込手数料って協力会社負担だと違法になるって本当??
・協力会社さんって何を求めているの?のアンケート結果を大公開
・協力会社さんが行きたくなる協力会・安全大会とは!?
・現在は協力会をやっておらず、今後やった方が良いか?を検討している経営者
・すでに協力会やっているが、会の内容をテコ入れしたい経営者
・協力会をもっと面白くしろ!と会社から指示されている担当者
(1社から何名さまでもご参加可能です)
ガレージバンク株式会社 代表取締役 山本義仁 氏
2011年慶應義塾大学総合政策学部卒業後、2011年株式会社三井住友銀行入行。法人営業を経て、人事にて人材評価・処遇管理システムの企画・開発を担当。2019年株式会社助太刀入社。個人事業主向けファクタリング事業やプリペイドカード事業、保険事業の事業開発・運営に携わる。2020年ガレージバンク株式会社を共同創業。
コストをかけずに貴社の協力会の付加価値をあげるサービスについてご案内いただきます。
インベストデザイン株式会社 代表取締役 高田悠一
インベストデザイン株式会社 (会社HPはコチラ)
お客様からお預かりした個人情報は、インベストデザイン株式会社及びガレージバンク株式会社が取得いたします。
各企業は、当該個人情報を下記の各社プライバシーポリシーの記載内容に従い利用します。詳しくは、下記リンクから各社プライバシーポリシーをご確認ください。
■プライバシーポリシー■
インベストデザイン株式会社(https://about.monect.jp/N3kHmXriMQy5/wp-content/themes/investdesignmonect/policy.pdf)
ガレージバンク株式会社(https://www.garagebank.co.jp/privacy)
また、セミナーにお申込みいただいたお客様に対し、上記の目的の範囲内で、電子メールによるメールマガジンの配信等により、サービス情報の提供をさせていただくことがあります。配信停止をご希望の場合は、お手数をおかけいたしますが、メールマガジン等に記載のある配信停止手続きをお願いいたします。お申込みのお客様は、本セミナーへの参加お申込みをもって、各社の個人情報の取扱い及び各社からのメールマガジンの配信に同意するものとします。